2024年度12月 理事会だより

「救われた人は、救う人になる。」
先日見かけたACジャパンのCMのキャッチコピーです。

「学校に通えなかった女の子がプラン・インターナショナルの支援を受けたことで学校に通い、教師になって子どもたちを救う存在になったという実話をもとに、プランの支援によって世界に良い連鎖が生まれていることを伝える」CMです(サイトより引用)。


これを見たとき、まさに「KOYOクラブだ!」と思いました。
わが子に障害があるとわかってから、様々な支援やサポートを受けたり、悩みを聞いてもらったり分かち合ったり。誰もがそんな「救われた」と思える瞬間がきっとあったのではないでしょうか。

KOYOクラブのミッションは「障がいを持つ子とその親が、未来にわたって安心感を得られる存在になる。」です。


「救われた」経験のある私たちは、今度はこれからの未来に不安いっぱいの方たちを「救う人」になる。そんな支援のバトンパスによって良い循環を生み、KOYOクラブが親にとっても子にとっても「未来にわたる安心感を得られる存在でありたい」、そう思っています。

<お知らせ>

★ 2025年 運営スタッフ・サポートスタッフ 立候補 / 推薦のお願い

来年度の運営スタッフの立候補 / 推薦を募ります。また、併せて「サポートスタッフ」として行事などのお手伝いをしていただける方も募集します。KOYOクラブの活動を円滑に進めるために、多くの方のご協力をぜひお願いいたします。

◎運営スタッフの立候補・推薦はこちらから 
https://ws.formzu.net/dist/S714882290/

◎サポートスタッフの立候補・推薦はこちらから
https://ws.formzu.net/dist/S487949040/

★ 「障害福祉の法律や制度、私たちが使えるサービス」勉強会 2月1日(土)

福祉制度全般に精通し、障害児者支援におけるスペシャリストである又村あおい先生に、KOYOクラブ勉強会講師としてお越しいただけることとなりました!

今回は、障害者をとりまく法律や制度、私たちが使えるサービスについてお話をいただきます。

又村先生は、法律や制度についてやさしい言葉でわかりやすく解説されることに定評があります。なかなかない機会ですので、ぜひご参加ください。

 

※詳細はこちらから 
https://s6jip.hp.peraichi.com

※申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/dist/S59664266/

★ 第4日曜日は「クラブハウス環境整備日」になります

これまで毎月第4日曜日は野々下水辺公園清掃を行っておりましたが、12月からは「環境整備の日」として、クラブハウス周りおよび敷地内の草刈りなどを行う日としたいと思います。

引き続き、会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

★ 1期~3期合同同窓会を開催しました

気持ちの良い青空が広がる11月30日(土)、柏日本閣にて1期・2期・3期生の合同同窓会を開催しました。卒業生26名、保護者20名に加え、先生11名にもご参加をいただき、総勢57名でのにぎやかな会となりました。6~7名でひとつのテーブルを囲んでの歓談でしたが、皆さんの楽しそうな笑顔がとても印象的でした。

『楽しかった』『すごく良かった』『またやってほしい』『お料理もおいしかった』という感想もいただき、貴重なひとときをお手伝いできて、私たちも嬉しく思います。

他の期でも開催していきますので、お楽しみに♪

★立禅マインドフルネス講座  次回1月18日(土) ※毎月第3土曜日開催

毎月1回午前8:30 ~ 9:30 

クラブハウス前にある野々下水辺公園(駐車場あり)で行っています。

1月は18日(土)です。

日頃の慌ただしさから少し離れて、空気が澄んだ自然のなかで「非日常空間」を味わってみませんか。身も心もスッキリしますよ♪
ぜひこの機会に「マインドフルネス」を体験してみませんか?

 ↓↓↓ 活動の様子はこちらからご覧いただけます

 https://www.youtube.com/watch?v=dTZ4aAazH9M

<活動報告>

11月3日(日) サッカーサークル活動日
ソフトボールサークル活動日(ファミリー大会)
イオンタウン成田富里 つながるマルシェ出店
11月4日(月祝)イオンタウン成田富里 つながるマルシェ出店
11月7日(木)野々下水辺公園清掃
11月9日(土)臨時理事会・パネル作成・発送作業
11月10日(日)音楽サークル活動日
和太鼓サークル活動日
サッカーサークル障害者スポーツ大会
11月13日(水)野々下水辺公園清掃
11月14日(木)バザー品値付け、製品学校搬入
11月16日(土)KOYO祭
11月17日(日)ギターサークル活動日
11月19日(火)野々下水辺公園清掃
11月20日(水)名画鑑賞会
会員ランチ会
11月21日(木)年末大掃除①
11月23日(土)うんがいい朝市
鉄道旅行サークル活動日(1泊旅行)
11月24日(日)バスケットサークル活動日
年末大掃除②
11月27日(水)年末大掃除③
九州出張(施設見学・商談)
11月28日(木)臨時理事会(同窓会事前ミーティング)
11月30日(土)1期~3期 合同同窓会
12月1日(日)サッカーサークル活動日
ソフトボールサークル活動日
12月2日(月)冊子発送請負事業
12月3日(火)年末大掃除④
12月5日(木)野々下水辺公園清掃
12月7日(土)理事会
本人の会 成年後見勉強会&クリスマスカラオケ大会
陶芸教室

<活動予定>

12月8日(日) 中期計画進捗セッション
音楽サークル活動日
12月11日(水)野々下水辺公園清掃
名画鑑賞会
会員ランチ会
12月12日(木)発送作業
12月14日(土)黄金クリスマスマーケット出店
12月15日(日)ギターサークル活動日
和太鼓サークル活動日
12月17日(火)野々下水辺公園清掃
12月21日(土)立禅マインドフルネス
年末大掃除⑤
12月22日(日)バスケットサークル活動日
鉄道旅行サークル活動日
12月24日(火)クラブハウス年末年始休業
 ~1月2日(木)
1月4日(土)理事会
1月8日(水)野々下水辺公園清掃
1月9日(木)発送作業
1月11日(土)サッカーサークル活動日
ソフトボールサークル活動日
1月12日(日)音楽サークル活動日
1月14日(火)野々下水辺公園清掃